こんにちはKeitaです。本ブログも書き始めてから早1年半が経過しました。1日1記事を目標に始めましたが、未だ365記事に到達してないのはご容赦ください。。とはいえ、最近マンネリ化しつつもあり、何か変化を加えたいなと思い今回独自ドメインを取得して見ました。
きっかけは.blogドメインの誕生
独自ドメインに設定するとFacebookシェアのカウントがリセットされてしまいます。本ブログは今年の二月にはてなブログProに移行したのですが、そのとき同時に独自ドメインにしておけば良かった。移行後に記事がバズって2400シェアも獲得したので独自ドメイン取得をためらってしまいました。また、PVも上昇傾向だったので、独自ドメイン取得による一時的なPVダウンを嫌ったんですなあ。
しかし11月ごろに「.blog」ドメインが誕生したことを知ります。すごくないですかこれ?誰がどう見てもブログだと分かりますよね。しかし既存のプロブロガーとか人気ブロガーは既にドメインが成熟しているので「.blog」は絶対使わないんです。そう、「.blog」で有力ブログは簡単には現れないブルーオーシャンなわけです。よっしゃやってやろう!
お名前.comで取得しました
まあ、今時ドメインの取得はどこでもいいです。というか色々サイトがありますが、結局親会社がGMOなんですよね。買収しまくって多くのドメインサイトがGMO傘下になっちゃったみたいです。とりあえず特にこだわりもないし、利用経験があるお名前.comでドメインを取得しました。
ドメイン取るならお名前.com|ドメイン取得 最安値 30円!
細かい設定方法は既に先駆者さまが丁寧に説明していただいているので、そちらを参考にすれば良いと思います。というか参考にして設定させていただきましたw
そして取得したのが
www.pepsinogen.blog
そのまんまのやつきたー。
密かにブログのアドレス変わってるんですけど、きっと誰も気付いていないことでしょう。というか、そんな常連さまもいらっしゃらないでしょうが。特に僕のブログは「.blog」ドメインの効果は大きいです。というのも、pepsinogenは僕が学生時代の研究対象だったので、Googleで検索すると医療系や医薬品、バイオ系の記事ばかりでてきます。そのため、アドレスにpepsinogenが含まれているのは十中八九その類のサイトになるわけです。しかし「.blog」にしておけばブログであることがすぐ分かりますね!これはすごい!
しかし「.blog」は高い。「.com」がセールで400円とかなのに、「.blog」は3000円もしました。新しくて自由なドメイン名が取得しやすい分、最初は割高なのでしょうか。いいよ、いいよ、買うよ。
「.blog」移行後にアクセストラブル発生
はてなブログに独自ドメイン設定したら家のパソコンからブログにアクセスできなくなってしまいました(T_T)。携帯ではアクセスできたのですが、携帯でもWiFi使うとアクセスできなかったので、固定回線の問題だと思いプロバイダに連絡してみました。「.blog」ドメインはアクセスできないのか?と。その結果、特別アクセス権限をかけている事実はありませんとのこと。うわー最悪だー、と思っていたら翌日からアクセスできるようになりました。新しすぎるドメインだと、DNSサーバーの関係で上手く接続できないケースとかあるんですかね??
新ドメインはSEO的に問題ないのか?
独自ドメイン設定して最初はPVに変化なかったのですが、徐々に下がってきました。現在で2/3くらいですが、まだ下がりそうですね。。経験者が心が折れそうになると言ってましたが、確かにそうかもしれません。しかも、このブログは休日に滅法弱く、大型連休は閑散とします。つまりこのままだと年末年始は開店休業状態になりかねない笑。まあ、今冬は冬眠期間と開き直って時事ネタではなく、密度の濃い解析記事に集中しますかね。
ところで、独自ドメイン設定による一時的なPVダウンは3ヶ月ほどで元に戻るとも聞きます。しかし脳裏をよぎったのは新ドメインである「.blog」でも同じなのか?ということ。「.blog」はマイナーだから「.com」のほうが優先だよって言われたらどうしようと今更思い始めます。
それは要らぬ心配だった
しかしそれは無用の心配でした。GoogleがDomainによる検索順位の優先づけはしないと公表しているのです。
「.com」だろうが「.blog」だろうが中身で勝負なわけです。だったら、はてなブログの標準のアドレスでもいいのでは?というツッコミが来そうですね。ははは、何を言っているんですか、その通りですよ。もはや独自ドメインは自己満足ですね。引越しの際にアドレスを引き継げるというメリットはあるにはありますけど。はてなブログProにしているんだし、Proの機能である独自ドメイン設定機能も使ったほうが特でしょっていう貧乏精神でもあります。
それでは今後もwww.pepsinogen.blogをお楽しみください。